2022.2.28
ワガシャde DOMO
川北直伝!ワガシャdeDOMOの活用術PartⅠ
こんにちは!エージェント営業部の川北です!
また前回の更新からまた少し日が空いておりますが、
みなさまお元気でしたでしょうか?
年が明け、2022年がスタートしましたが、
未だに飛び交うニュースは、新型コロナウイルスに関するものばかりですね。
愛知県の新規感染者数は、2月15日㈫に過去最多の6222人を更新したとのこと。
コロナウイルスの収束までは、まだまだ時間がかかりそうですね。
このコラムが投稿される頃には、
少しでも状況が緩和されていたら良いなと願うばかりです。
余談はさておき、
今回のコラムは、弊社のWEBディレクターから
「求人媒体について」というお題をいただきました。
株式会社エージェントは、求人広告の総合代理店なので、
新卒、中途、アルバイト・パートなど
企業様の求めるニーズに合わせた採用手法のご提案ができる会社です。
(ここから言い訳タイム入ります)
ですが、新卒で入社して今年で2年、次の4月から3年目を迎える私は、
先輩方より知識も経験も浅いので
このコラムで何を書けばよいのだろう、
どのような情報が必要とされているのだろうかと悩みに悩みました。
たくさん悩んだ結果、私は、
誰よりも求職者に近い目線を持っているということ
そして、新規訪問の社数がピカイチに多いので
採用担当者さんが抱えているリアルな悩みを知っているということに気が付きました!
そこで今回は、ここ数年で利用企業社数が急増している求人サイトの
「ワガシャdeDOMO(ワガシャデドーモ)」について
採用のお悩みを解決するための活用術とともにお伝えしたいと思います!
「ワガシャdeDOMO」について
全く聞いたことがないという方、聞いたことはあるけど利用したことがない方、
過去に利用していたが上手く効果がでなかった方
愛知県内の採用激戦区である、名古屋市中区・中村区を中心に
求人担当をしている川北におまかせください!笑
【ワガシャdeDOMOとは?】
ワガシャdeDOMOとは、
求人の応募数確保・応募単価の改善に特化した採用管理システムです。
最近では、GoogleやYahoo!などの検索エンジンに
直接キーワードを入力して仕事探しをするという方法が主流になってきており、
ワガシャdeDOMOは、キーワード検索からの流入対策として
DOMO NETをはじめとする、indeed・求人ボックス・スタンバイ・Google仕事検索などの
各種求人メディアに自動で連携・掲載ができるシステムです。
【ワガシャdeDOMOのメリット】
今回は2つご紹介します!
➀原稿を複数本掲載することが可能!
よくある例としては、1つの掲載枠の中に
複数職種や複数勤務地、複数ターゲットなど様々な情報を
盛り込んで求人を掲載するケースです。みなさまもやっていませんか?
このパターンで陥りがちな失敗例としては、
・文字数制限があるため、ざっくりとした募集概要しか表記できない
・応募に偏りができ、本当に欲しい人材が採用できない
・そもそも応募が集まらない
1つの掲載枠の中にいろんな情報を盛り込むことが悪いというわけではありません。
実際にバイトルやマイナビなどの媒体を使って
上位に掲載されるプランを使い、
短期集中型で応募を獲得するという方法もあります。
しかし、上記のような課題でお困りの方は募集方法を見直すべきです。
今の時代、企業情報、仕事内容、給与、待遇など基本的な情報だけでは
求職者からの応募は集まりません。
アルバイト・パートであれば、
職場の雰囲気、一緒に働く人の様子、お客さんの層など
正社員であれば
企業・事業の安定性、他社と比較した際の強み、将来のビジョンなど
原稿の中でもしっかりとどのような人に来てほしいかを
アピールしていくことが重要です。
ワガシャdeDOMOであれば、ライトプランであれば8本
(プランによっては、50本・100本など)
掲載することが可能ですので、
職種ごとや勤務地ごと、また
同じ職種であっても採用したいターゲットごとに原稿を切り分けて
それぞれのターゲットに合わせた内容で募集を出すことができるため、
結果的に企業・求職者の双方にとってミスマッチのない採用活動を行うことができます。
➁原稿の作成・修正・運用はすべて弊社が行います!
「求人広告が0円で掲載できる」サービスは世の中にたくさんありますよね。
実際に利用されている企業様は多いと思います。
ですが、採用担当者さんからこのようなお悩み事をよく耳にします。
・求人原稿をずっと放置してしまっている
・原稿を修正したいが、実務が忙しくてなかなか更新できない
・反響を集めたいが、集め方がわからない
いかがでしょうか?当てはまる部分はございますか?
たしかに、費用をかけずに良い人材を採用できることが一番です。
しかし、現実的に「採用」というのはそんな簡単なものではありません!
求人原稿を更新せず出しっぱなしにしていれば、
新しく掲載される新着求人に埋もれてしまい、閲覧数・応募数はともに減っていきます。
また、「無料で掲載できるサイト」というのは、
のちに有料で利用してもらうことを前提としているサービスが多いため、
結果的に採用活動が長引いてしまったり、
想定していた予算よりもオーバーしてしまうということが実際に起こり得ます。
ワガシャdeDOMOであれば、ご利用料金内で
求人原稿の作成・更新だけでなく、
反響を集めるための原稿の運用まですべて弊社で行います!
閲覧数増加のキーワードや応募数増加のキーワードなど
いろんな広告媒体を扱うエージェントだからこそ
最新の情報を盛り込んだ原稿を作成することができます!
【最後に】
ここまでお読みいただきありがとうございました。
今回はワガシャdeDOMOについての説明と活用方法について
お伝えしましたが、内容はイメージできましたでしょうか?
今回お伝えした内容は、まだほんの一部なので
次回は「川北直伝!ワガシャdeDOMOの活用術PartⅡ」と題して
たくさんのメリットをお伝えできればと思います。
実際の反響実績に基づいたシュミレーションも抽出することができますので、
少しでも興味を持っていただいた方は、お気軽にお問合せください。