2025.3.19
採用活動
2025年の「採用トレンド」を予想する!

こんにちは!
株式会社エージェント 営業部の河合です。
2025年初めてのコラムになります。
本年もよろしくお願いいたします。
2025年がはじまり、早3ヶ月。
気づいたら2024年大晦日の年末RIZINも
約3ヶ月前の大会。
時が過ぎるのが年々早く感じます。
年末RIZINでは3月30日に開催されるRIZIN50 香川大会の
メインイベントであるバンタム級タイトルマッチをかけた
元谷友貴選手vs秋元強真選手の試合だったり、
RIZIN名古屋大会にも出場したウガール・ケラモフ選手が階級をあげて
ホベルト・サトシ・ソウザ選手との試合、
フェザー級タイトルマッチ、鈴木千裕選手vsクレベル・コイケ選手の試合など
ヒリヒリする試合が多かったと思います!
ホベルト・サトシ・ソウザ選手、クレベル・コイケ選手、本当に強くないですか?
ボンサイ柔術のグラップリングは強い。。。
でもUFCだとどうなのかな?と想像しています。
そして、2025年、RIZIN1発目の大会は先に書きましたが、
RIZIN 50 香川大会!
井上直樹選手 vs 元谷友貴選手のバンタム級タイトルマッチを始め、
年末RIZINでYA-MAN選手と試合をした
ダウトベック選手が鈴木千裕選手と対戦!
他にもすごくいい試合のカードが並んでいて、
2025年1発目から楽しみすぎる大会です!
このコラムを書いている時点で、発表はないですが、
Deep Jewelsフライ級王者、UFCでも経験がある、
愛媛県出身の中井りん選手が久しぶりにRIZIN参戦しないかな?
と予想しています。
そして、年末RIZIN内で発表があった
「THE MATCH2」
2022年6月19日、那須川天心選手 vs 武尊選手が闘った大会。
THE MATCH2は2024年7月、超RIZIN3で試合をした
朝倉未来選手 vs 平本蓮選手のリマッチが行われることに!
だったのですが…
ご存知のとおり、平本蓮選手のケガが原因で
いったん保留となてしまいました…。
目玉カードが消滅した「THE MATCH2」
果たしてどうなるか…。
未来は本当に予測不可能なものですね。
さて、今回のコラムは
「2025年の採用トレンド予想!」
です。
2025年の日本の求人・採用市場は、
少子高齢化やデジタル化の進展など、
社会的・経済的な変化を背景に
大きな転換期を迎えています。
主なトレンドとして、
以下の点が挙げられます。
1.労働力人口の減少と採用難易度の上昇
少子高齢化に伴い、
労働力人口が年間約60万人のペースで減少しており、
ほぼすべての業種で
人手不足が深刻化すると予測されています。
特に、介護・医療、建設、製造業などの分野で
人材の確保が大きな課題となっています。
少子高齢化に伴い、
必然的に若年労働者の数が減少しています。
これにより、企業は優秀な人材の確保が難しくなり、
採用競争がさらに激しくなると予想します。
企業様にできることとしては、
・採用基準の見直し:
未経験者や異業種からの転職者を積極的に受け入れるため、
採用基準を柔軟に設定し、
ポテンシャル採用の推進。
・多様な人材を受け入れ
年齢、国籍、障がいの有無など、
多様なバックグラウンドを持つ人材の採用が進んでいます。
上記であげた、介護・医療、建築・土木、製造業では
特定技能実習生の受け入れが今より増えるのではと
予想します。
2.デジタル技術の活用
AIやビッグデータ解析の導入により、
求職者と企業のマッチング精度が向上しています。
これにより、求職者のスキルや適性に応じた
求人情報の提供が可能となり、
採用活動の効率化が進んでいます。
2.SNSを活用した求人広告かつ企業戦略
X(旧Twitter)やFacebook、Instagram、Tik TOkなどの
SNSを活用した求人情報の発信が広がっています。
特に若年層をターゲットとした採用活動において、
SNS上での情報発信や求職者との交流が効果的とされています。
会社の中の紹介、スタッフの紹介を行っている
アカウントもすでにあります。
3.動画コンテンツの活用
企業紹介や社員インタビューなどの
動画コンテンツを活用した求人広告が増加しています。
これにより、求職者は企業の雰囲気や業務内容を
視覚的に理解しやすくなり、
応募意欲の向上につながっています。
仕事やプライベートでいわゆるデジタルネイティブ層と接していると
中身がわからないもの、見えないものには
手をださない人が増え始めている印象があります。
求人広告だけでは伝わらない企業イメージを
伝えていく必要があると思います。
時代の変化によって、
求職者の見方や考え方も変わってきていると思いますので、
柔軟に対応していくのも大切だと思っております。
最後までお読みいただきありがとうございます。
株式会社エージェント
営業部 河合一憲
2013年6月株式会社エージェントに入社。
求人広告営業に携わり、
10年間で約5,000件の求人広告を担当。
弊社は、求人メディアだけでなく、
リスティング広告の運用と、
出会っていない求職者にアプローチができる方法も
ご紹介が可能です。
正社員、アルバイト、派遣募集、業務委託など、
幅広い雇用形態の募集にも対応しております。
採用活動でお悩み・お困りのことがございましたら、
お問い合わせいただけますと幸いです。
採用活動をトータルでサポートいたします。
最後まで、お読みいただきありがとうございます。
お問い合わせお待ちしております。